
VRで行ってみる?オフィスがおしゃれな日本企業46選!
企業のコンセプトやビジョンが最大に反映されるもの、それはオフィスです。仕事を行う環境がどんなものなのか、その企業に興味のある人にとっては非常に重要な要因ですよね。オフィスをVRで見ることができれば、企業に興味のある人や、会社のアピールがしたい企業にとっても効果があります。今回はそんな、採用の面でVRを活用し、オフィスを見ることのできる企業を、Wrapが「おしゃれオフィス」特集で取材を行った企業を元に一挙にご紹介します。
本記事の内容
- 1 「おしゃれオフィス」とは?
- 2 2016年版「ITベンチャーおしゃれオフィス」20選
- 2.1 株式会社メタップス
- 2.2 株式会社セプテーニ・ホールディングス
- 2.3 株式会社ヒトカラメディア
- 2.4 株式会社ジーニー
- 2.5 株式会社ホールハート
- 2.6 株式会社はてな
- 2.7 株式会社デジタルガレージ
- 2.8 株式会社フルスピード
- 2.9 レバレジーズ株式会社
- 2.10 ウォンテッドリー株式会社
- 2.11 株式会社ユーザベース
- 2.12 株式会社スパイスボックス
- 2.13 株式会社アイレップ
- 2.14 クルーズ株式会社
- 2.15 株式会社ビズリーチ
- 2.16 クックパッド株式会社
- 2.17 株式会社売れるネット広告社
- 2.18 株式会社CRAZY
- 2.19 株式会社TABI LABO
- 2.20 株式会社コロプラ
- 3 2017年版「おしゃれオフィス」20選
- 3.1 株式会社Cyber Z
- 3.2 株式会社おかん
- 3.3 株式会社LiB
- 3.4 ギークス株式会社
- 3.5 スマートニュース株式会社
- 3.6 株式会社アトラエ
- 3.7 株式会社Viibar
- 3.8 アイレット株式会社
- 3.9 株式会社FiNC
- 3.10 株式会社サイバー・バズ
- 3.11 株式会社フリークアウト・ホールディングス
- 3.12 コネヒト株式会社
- 3.13 株式会社プレイド
- 3.14 株式会社クラウドワークス
- 3.15 株式会社ベーシック
- 3.16 株式会社VOYAGE GROUP
- 3.17 株式会社アカツキ
- 3.18 株式会社DMM.com × チームラボアーキテクツ
- 3.19 株式会社グライダーアソシエイツ
- 3.20 株式会社じげん
- 4 こだわりオフィス特集
- 5 まとめ
- 6 オフィス取材について相談する!
「おしゃれオフィス」とは?
「おしゃれオフィス」とは、2016年からWrapが独自に行っている特集企画です。おしゃれなオフィスをお持ちの企業様にインタビューし、そのオフィスの特色や、どういった思いを込めて作ったのか、またそのオフィスで働く社員のことなど、オフィスを通して各企業のコミュニケーションの方法や採用についてなどお伺いしたものになっています。
またオフィスを実際に見ることができるように、Googleストリートビューと360度パノラマ写真での撮影を行ったものを記事内に埋め込んでいます。インタビュー中に登場する場所がどういうところなのかをリアルに把握することができます。
今回は、会社の成り立ちから今までの深いお話を詰め込んだ特集記事を、2016年と2017年の46社分まとめてご紹介します。
2016年版「ITベンチャーおしゃれオフィス」20選
2016年に行った「おしゃれオフィス」はITベンチャー企業に枠を絞り、成長スピードの秘密や、社内でどういったコミュニケーションを図っているかをお聞きしました。
株式会社メタップス
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社メタップス
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社メタップス」は人工知能でビッグデータを活用し、ビジネスの効率を向上させるサービス「metaps」及び「SPIKE」の2つのサービスを軸に、世界8拠点でスマートフォンのアプリケーション(アプリ)収益化事業を展開している企業です。メンバーの健康と、ON/OFFの切り替えという2点を意識して、メリハリがつくオフィスを目指したというメタップスのオフィス。同時に、メンバー同士のコミュニケーションが取りやすいオフィス環境・レイアウトを意識して作りました。
株式会社セプテーニ・ホールディングス
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社セプテーニ・ホールディングス
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社セプテーニ・ホールディングス」は国内トップクラスの実績を誇るインターネット広告事業を中心に、マンガやゲーム関連の事業を展開しています。将来に向けた新規事業の開発にも積極的に取り組んでおり、時代の変化に先駆けて新しいビジネスに挑戦することで成長を続ける注目企業です。3フロアに300名もの社員を集約することでコミュニケーションの活性化を図り、カフェと併設した「牧場」というオープンスペースには床に芝生をイメージしたカーペットが敷かれ、気分転換をすることもできます。
株式会社ヒトカラメディア
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社ヒトカラメディア
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社ヒトカラメディア」はベンチャー企業、スタートアップ企業を主な対象に、オフィス移転の支援というビジネスを展開しています。単に物件を仲介するだけでなく、働く人の能力を引き出す空間のデザインなども手がける企業です。メンバーにとって居心地が良く、愛着をもってもらうようなオフィスにしようと考え、そして仕事について知ってもらうきっかけとなる場所を作りたいと思って社員自らが作り上げたオフィス。オフィスにこだわる事業だからこそ見えるオフィス作りがありました。
株式会社ジーニー
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社ジーニー
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社ジーニー」は「Ad-venture the Future. アドテクノロジーで世界を変える。」をミッションに掲げ、インターネット上で広告を配信する技術を開発・運営している企業です。社員全員からオフィスに関する意見、要望を募り、それをほとんどすべて反映させ、リラックスした雰囲気でディスカッションが出来る景観の良さを活かした開放感ある会議室や、エンジニア向けに壁を一面ホワイトボードにした会議室を作っています。またエントランスとワークスペースには「議論が活性化する空間」という意見を取り入れて、ソファーとホワイトボードを並べたスペースを多数作るなど、コンセプトに沿って作られたオフィスです。
株式会社ホールハート
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社ホールハート
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社ホールハート」広告・インターネット業界に特化した人材紹介や、セミナー・交流会の開催など、「人」を通して同業界の活性化を目指す「コミュニケーションエージェンシー」という新しいビジネスを展開している企業です。オフィスには開放感を求め、一般的なオフィスよりも1メートルほど高い天井の執務室で業務を行っています。オーディオ機器にもこだわっており、全て代表が直接購入してきたものばかりとのこと。
株式会社はてな
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社はてな
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社はてな」は「はてなブログ」「はてなブックマーク」「はてなニュース」などを提供しており、ミッションとして「『知る』『つながる』『表現する』で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする」を掲げ、インターネットをより便利にするサービスの開発・提供に取り組んでいます。オフィスを増床する際に、ワンフロア構成を維持したことで社員同士が交流する機会が増え、コミュニケーションの活性化に成功。仕事の効率向上や、良いサービスを生み出すきっかけにもつながっているとのこと。
株式会社デジタルガレージ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社デジタルガレージ
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社デジタルガレージ」は日本初のコンビニ決済サービスの開発や、「価格.com」を運営するカカクコムの事業育成、「Twitter」の日本における立ち上げ支援などを通じて、インターネットの普及とともに事業を拡大してきた企業です。「社員全員が1カ所に集まれるようにしよう」という思いから拠点を1カ所にまとめ、オフィスの中に500人収容可能なスペースを作りました。多くの社員を一堂に集める機会を作ることで、コミュニケーションを取る機会が増えて、横の繋がりが強くなっています。
株式会社フルスピード
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社フルスピード
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社フルスピード」はインターネット広告代理店としてリスティング広告やアフィリエイト広告、さらにソーシャルメディアマーケティングやSEO(Search Engine Optimization)など多角的にサービスを提供している企業です。技術の高さをオフィスという空間で表現すべきだと思い、オフィスの内装はモノトーンを基調として、清潔感を出しています。また所々にシルバーの金属素材を組み合わせることで、「テクノロジー」を連想させています。
レバレジーズ株式会社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】レバレジーズ株式会社
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「レバレジーズ株式会社」はIT・Web業界でのキャリア支援サービス「レバテック」、看護師向けの転職支援サービス「看護のお仕事」といった人材事業、またITエンジニア向けQ&Aサイト「テラテイル」などのWebメディアを展開している企業です。「緑の多いオフィス」を目指し、エントランスのすぐそばにあるオープン・スペースは、壁面に植物を飾り、床には木材を敷いています。またエントランス近くにある照明のインテリアがこだわりで、このインテリアが映えるオフィスにしています。
ウォンテッドリー株式会社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】ウォンテッドリー株式会社
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「ウォンテッドリー株式会社」は求職者と人材を求める企業を結び付けるSNS「Wantedly」を運営している企業です。照明に現代アートの作品を使ってみたり、社名のロゴの看板なども、電球を使って古い雰囲気を出し、オフィスをどこかアンティークを感じるようなデザインにしています。オフィスの雰囲気は古典的でも、社業はIT産業というところに、従来の良い物から新しい物を生み出す会社というメッセージを表現しています。
株式会社ユーザベース
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社ユーザベース
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社ユーザベース」は「SPEEDA(スピーダ)」と「NewsPicks(ニューズピックス)」を提供しており、国内だけでなくシンガポール、上海、香港にも拠点を置き、世界展開もしている企業です。「オープン・コミュニケーション」を意識しており、従業員みんなが自由にコミュニケーションを取れるようにと配慮して一切仕切りがない中で業務を行えるオフィスにしています。
株式会社スパイスボックス
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社スパイスボックス
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社スパイスボックス」はインターネットを舞台に活動する広告代理店、「日本初のデジタルエージェンシー」として創業した企業です。世界的に活躍するデザイン・オフィス「nendo」の代表である佐藤オオキ氏にデザインしてもらったオフィスで、ミーティングルームのあるスペースは、「さまざまなアイデアや刺激が、次々と箱から飛び出してくるようなサプライズや喜びを提供する」をテーマにデザインされています。
株式会社アイレップ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社アイレップ
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社アイレップ」は検索連動型広告や運用型ディスプレイ広告をはじめとする運用型広告やSEO(検索エンジン最適化)に強みを持つ「デジタルマーケティングエージェンシー」としての企業です。従業員を1つのフロアに集めて、相互のコミュニケーションを活性化させることを目的にしています。オフィスのあらゆるところにミーティング・スペースを設置したり、気分転換に利用できるリラグゼーション・ルームも設置しました。
クルーズ株式会社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】クルーズ株式会社
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「クルーズ株式会社」はソーシャルゲームやネット通販を事業の柱としている企業です。「エンターテインメント」を感じられる楽しいオフィスということにこだわり、またオフィスで使う什器の大きさや配置については時間をかけてじっくり考えて「使いやすさ」にこだわりました。従業員にストレスを抱えずに仕事をしてもらいたいという考えがとても強く、オフィスの使いやすさ、居心地の良さ、そして働きやすさといった部分にとてもこだわっています。
株式会社ビズリーチ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社ビズリーチ
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社ビズリーチ」は管理職・グローバル人材に特化した会員制転職サイト「ビズリーチ」のサービスを提供し、「careertrek(キャリアトレック)」や「ビズリーチ・ウーマン」など、転職・キャリアに関連するWebサービスの提供している日本の人材業界を代表する企業です。リラックスした環境で、発想を柔軟に働いてほしいという想いを込めて自然があるオフィスを作っています。働きやすく、働きがいのあるオフィスというテーマもあり、職種を問わず仕事とはクリエイティブなものであるという考えから作られています。
クックパッド株式会社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】クックパッド株式会社
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「クックパッド株式会社」は料理レシピの投稿・検索ができるWebサイト「クックパッド」を開設しており、現在では20~40代女性を中心に月間5500万人以上が利用する日本最大のレシピサービスを運営する企業です。オフィス内のいろいろなところに人が集まれる場所を作り、コミュニケーションを促進するという狙いを持たせています。
株式会社売れるネット広告社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社売れるネット広告社
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社売れるネット広告社」は三菱商事やアサツーディ・ケイなどの会社でネットビジネスのマーケティングに従事し、実績を積んできた加藤公一レオ氏が、2010年に福岡市早良区に設立した企業です。バブリーな世界にしたいと考えて作っているオフィスには、1990年代のトレンディドラマのテーマソングが流れており、オフィスは原色の赤を基調として作られています。
株式会社CRAZY
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社CRAZY
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社CRAZY」はコンセプトウエディングをはじめとしたプロデュース事業を展開している、2012年7月創業のスタートアップ企業です。オフィスを「境界線があいまいなオフィス」というコンセプトで作っています。境界線があいまいなオフィスを作った理由は、そこで働くメンバーにとっての仕事とプライベートの境界線をあいまいにしたいという思いがあったためで、境界線をあいまいにすることで、自分と会社を分けない流れを作りました。
株式会社TABI LABO
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社TABI LABO
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社TABI LABO」は世界中で起こっている面白いことや興味深いこと、人々の暮らしなどを伝えるWebメディア「TABI LABO」を運営している企業です。住居をオフィスとして使っており、仕事をしながら家にいるような感覚でリラックスできるようにしています。困難を共に乗り越えていく仲間は家族のようなものだと思っており、仲間の絆を深めるという意味でも、住居で働くことには意味があると考えています。
株式会社コロプラ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【ITベンチャーおしゃれオフィス20選】株式会社コロプラ
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社コロプラ」はスマートフォン向けゲームの制作、開発、配信をいち早く始めた企業です。ワンフロアにこだわり、とにかくコミュニケーションを取りやすくしようと考えています。「家のようなオフィスを作る」というコンセプトを元に、家のように居心地が良い空間を作ることを目指しました。
2017年版「おしゃれオフィス」20選
2017年版おしゃれオフィスでお話を伺った企業20社を順番に、360度パノラマ写真付きでご紹介します。
株式会社Cyber Z
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社Cyber Z|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社Cyber Z」は、スマートフォンに特化した広告マーケティング事業を軸に、サンフランシスコ・台湾・韓国と、事業範囲を世界に広げている企業です。設立翌年にマークシティに移転したことで社員の意識が変わり、モラルが高く保たれたとのこと。オフィスの中央にカフェスペースがあり、部門が違うメンバーとも話ができる状況になっています。
株式会社おかん
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社おかん|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社おかん」は生きて行く上で欠かせない「食」という領域でBtoBtoEのビジネスモデルを構築し、且つ福利厚生という企業へのソリューションという形で提供している企業です。オフィスには対外的なコンセプトと社内的なコンセプトと二つのコンセプトがあります。社外的なコンセプトは「おかえり」というキーワードで、自分の家のようにくつろげるようにしています。社内的なコンセプトは「ファミリーワーク」で「くつろぎ」を感じるレイアウトにしています。
株式会社LiB
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社LiB|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社LiB」は女性と仕事、そして生活とをつなぐサービスを通じ、以前のような働き方は無理でも働き続けたい、という女性を応援する様々な事業を展開している企業です。「LiBz HOUSE」というコンセプトのもと、個と集合を分けて設計。魂がこもった「家」をつくりたかったという思いのもとオフィスを運営しています。
ギークス株式会社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
ギークス株式会社【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「ギークス株式会社」はIT人材事業、ゲーム事業、動画事業、インターネットメディア運営など多岐の領域に渡り展開している企業です。明るくて開放的な雰囲気のオフィスにすることで、社員のテンションが非常に良い状態をキープしています。オフィスが明るく開放的なので、自然にコミュニケーションが取りやすい環境を実現できています。
スマートニュース株式会社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
スマートニュース株式会社|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「スマートニュース株式会社」は、2016年10月に2000万ダウンロードを突破したことでも大きな話題となったニュースアプリ「SmartNews」を提供している企業です。「なるべくフラットで境目を作らず、滑らかに皆さんが繋がっていく」というところにこだわりを持っており、求められているイノベーションを可能にする創造性、クリエイティビティーを重視するような環境作りを意識しています。
株式会社アトラエ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社アトラエ|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社アトラエ」はIT系のベンチャー企業を中心に、多くの企業が利用している成功報酬型求人メディア『Green』を運営している企業です。「社員にとってできるだけ居心地の良い場所」ということに徹底的にこだわり、明るいアメリカの西海岸風の作りになっています。
株式会社Viibar
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社Viibar|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社Viibar」は「動画」を軸に事業を展開している企業です。「風通しが良く、気持ち良く働ける環境」にこだわり、風通しも良くリラックスして自然と一緒に仕事できる雰囲気を選択したのが現在のオフィスです。執務室の窓側にカジュアルな打ち合わせスペースがあるなど、リラックスしながら業務ができます。
アイレット株式会社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
アイレット株式会社|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「アイレット株式会社」はまだ「クラウド」という言葉が知られていない頃からクラウドビジネスを始め、現在は新しいビジネスの領域にもチャレンジをしている企業です。信頼感をオフィスに反映させるために『海外の老舗ホテル』をモチーフにして作ったオフィス。社員の欲しいものも取り入れて設計しています。
株式会社FiNC
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社FiNC|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社FiNC」はスマートフォンのアプリを用いて人々の健康をサポートする企業です。オフィスを「従業員の健康を増進するウェルネスオフィス」にするために様々なしかけをしており、オフィスの立地が良い事を最大活用してセミナーやミーティングなど様々なことを開催し「人が集まる場」を作り上げています。
株式会社サイバー・バズ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社サイバー・バズ|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社サイバー・バズ」は口コミで商品の良さを伝えたりサービスをユーザーに広めていく、『ソーシャルメディアマーケティング』を主な事業に行っている企業です。リラックスした中で集中したり気軽に打ち合わせもできるようなスペースが、オフィスにもつくれたら良いと考え、あえて広めにスペースをつくり、そこで昼食を食べることができたり、打ち合わせができたりするようになっています。
株式会社フリークアウト・ホールディングス
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社フリークアウト・ホールディングス|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社フリークアウト・ホールディングス」は「人に人らしい仕事を」をコーポレートビジョンに、広告領域を中心に自動化できる仕組みを次々と開発している企業です。オフィスもコーポレートビジョンに寄せていこうと考え、4フロアあるうちの3フロアに関しては「フェス」のイメージにしています。5階は「ストリートフェス」、4階は「海フェス」、3階は「森フェス」というコンセプトで作られています。
コネヒト株式会社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
コネヒト株式会社|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「コネヒト株式会社」は女性のママ向けサービス「ママリ」と「ママリQ」を提供している企業です。「女性にとって気持ち良い空間、働きやすい環境」を意識して作られたオフィスには、子供に遊んでもらうためにつくったフリースペースなどがあります。社内で働くママや、オフィスに来るママリユーザーが過ごしやすいようにと設計しています。
株式会社プレイド
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社プレイド|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社プレイド」はWeb接客プラットフォームの「KARTE(カルテ)」というサービスを提供している企業です。席を仕事内容で分けずに、混ざって座っていても違和感はないよう西ています。多い時で一ヶ月に1、2回席替えを行うなど、自然なコミュニケーションが生まれるようにしています。
株式会社クラウドワークス
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社クラウドワークス|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社クラウドワークス」はオンラインで仕事の受発注ができる日本最大のクラウドソーシングを運営している企業です。リモートワークを導入しているので、オフィス内にはコミュニケーションが起きやすい設計にこだわっており、オフィス内にある「ミックスラボ」など、社内外含めた交流・社交を促進する場を設けています。
株式会社ベーシック
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社ベーシック|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社ベーシック」はWebマーケティング業界に新たな旋風を巻き起こしているサイト、「ferret」を運用している企業です。「風通しの良さ」を意識しており、どこか見えない場所があるよりも、「全部見えている」という状態の方が、コミュニケーション上のストレスが少ないのではないかと考えた上で会議室を全面ガラス張りにするなどのオフィス設計を行っています。
株式会社VOYAGE GROUP
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
▶︎株式会社VOYAGE GROUP|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社VOYAGE GROUP」は「アドプラットフォーム事業」「ポイントメディア事業」を中心に行っている企業です。「何かすごいものをつくろう!どうせなら、一番会社にありえないものを」という思いから作られた社内バー「AJITO」を設置しています。「見知らぬ海にどんどん乗り込んで、そこで航海し、探検していこう」というコンセプトの元、コミュニケーションやコネクション作りの場として「AJITO」を活用しています。
株式会社アカツキ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社アカツキ|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社アカツキ」はモバイルゲーム事業とライブエクスペリエンス事業を行っている企業です。「Akatsuki Colorful Garden」というコンセプトのもと、個性やいろんな才能が集まっているところを表しています。居心地が良いことと、自然体でいれることを大事にしており、自然とコミュニケーションが生まれやすいオフィスの設計になっています。
株式会社DMM.com × チームラボアーキテクツ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社DMM.com × チームラボアーキテクツ|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社DMM.com」はコンテンツ事業を経て現在では40のサービスを提供している企業です。「気持ちよく人が出会って、話せるような空間」というのを考えながら作られたオフィスには、本物の自然が敷き詰められています。立場に関わらず自由に意見が言えたり、部署に関係なくコミュニケーションが取れるようになる空間を目指して設計されています。
株式会社グライダーアソシエイツ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
株式会社グライダーアソシエイツ|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社グライダーアソシエイツ」は300以上のメディアと提携しているキュレーションマガジン「antenna*」を運営している企業です。「エントランスはあえて暗くして、すごい景色が広がる」という設計にした上で、エアバスを設置するなど驚く仕掛けがなされています。「カフェで仕事がはかどるなら、会社をカフェにしてしまおう」というのがオフィスのコンセプトで、居心地の良い空間を作り上げています。
株式会社じげん
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
▶︎株式会社じげん|【2017年版】おしゃれオフィス20選
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社じげん」はライフイベントに関わるWebサービスやメディアを続々と立ち上げ、努力すれば誰でも機会を掴むことのできる社会の実現を目指している企業です。「一期一会」と「多様性の受容」というキーワードのもと、CLO(Chief Lifestyle Officer)である水嶋ヒロ氏に企画・デザイン監修・コンセプターを依頼したオフィスです。「事業家集団」としての誇りを持ちながら、求める働き方の相違によって弊社で働くという選択肢がなくなることのないように、オフィスをその起点にしようとしています。
こだわりオフィス特集
最後にご紹介するのは「こだわりオフィス特集」と題して、こだわりのオフィスについて話を伺った特集になります。
株式会社PR TIMES
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【こだわりオフィス特集】株式会社PR TIMES
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社PR TIMES」は月間ページビュー数は590万以上と圧倒的な閲覧数を誇っているプレスリリース配信サイト「PR TIMES」を運営している企業です。「コミュニケーション」をテーマに掲げ、社員同士のコミュニケーションを取る範囲を広く、かつ頻度を多くすることを意識しながらオフィス全体を設計しました。
株式会社エウレカ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【こだわりオフィス特集】株式会社エウレカ
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社エウレカ」は恋愛・婚活マッチングサービスを提供するFacebookアプリ「pairs」を提供している企業です。「オフィスではなくそこで働く人間が主役だ」というテーマを打ち立てて、広くて、自由に使えるオフィスを設計しメンバー同士のコミュニケーションが生まれるようにしています。
ラクスル株式会社
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【こだわりオフィス特集】ラクスル株式会社
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「ラクスル株式会社」は「印刷の新しい発注の仕組み作り」を目的に発足し、ネット印刷事業を中心に集客支援・物流サービスと幅広い事業展開を行っている企業です。テーマに『Progressive(革新的な)/Interactive(相互的な)/Comfortable(快適な)』を掲げ、天井が非常に高い開放的なオフィスを設計しています。
株式会社Speee
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【こだわりオフィス特集】株式会社Speee
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社Speee」は「世界中にインパクトを与えるサービスの創造を通じて、世界の進化に貢献する」というミッションを掲げ、BtoB・BtoCの領域において、様々な事業を展開している企業です。事業の種類(職種構成比)によってフロアを分け、カフェ等を各フロアに配置することにより、意図されていないコミュニケーションを取るようなオフィス設計になっています。
株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【こだわりオフィス特集】株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ」は「はたらく楽しさを、いっしょにつくる。」をミッションに、IT分野において幅広いサービスを展開している企業です。「自分たちが働く場所を “目的思考” で選べて、”生産的” に働くことが出来るオフィス」をコンセプトに、社員が、仕事のシーンや目的に応じて様々なタイプの空間を使い分けができることで、生産性の向上や社員同士のコミュニケーションの活性化を目的としています。
株式会社ペンシル
▼記事内で360度オフィス体験が可能!▼
【こだわりオフィス特集】株式会社ペンシル
↓↓画像をクリックして、記事から360度パノラマ写真をご覧ください↓↓
「株式会社ペンシル」は「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」という理念のもと、クライアントのことを第一に考えたコンサルティングを行っている企業です。クリエイティビティが必要なため、面白くて発想力を刺激する環境作りを意識しています。
まとめ
今まで「おしゃれオフィス」特集として取り扱ってきた企業様のご紹介でした。どの企業もオフィスにコンセプトがあり、特色のあるおしゃれなオフィスばかりでしたね。それぞれのコンセプトに沿って、働く社員にどうあってほしいかが反映されていることがわかったと思います。もし気になったオフィスがあれば、是非それぞれ個別の記事を読んでみてください。
オフィス取材について相談する!
スポンサーリンク