
2017.02.01
「図解で見る」Googleマップの歴史
今や生活に欠かせないツールとなったGoogleマップ、そしてGoogleストリートビュー。皆さんはいつから使い始めたか覚えていますか?場所や雰囲気が知りたい時に当たり前のように使っているこれらのサービスですが、実はちょっと面白い歴史があるんです。
今回の記事でその歴史を図解で紐解いていきましょう。
本記事の内容
まとめ
以上が「図解で見るGoogleストリートビューの歴史」でした。皆さん意外と知らないことも多かったのではないでしょうか。
こうして図で見ることでよくわかりますが、Googleは短い期間でたくさんの挑戦を行ってきています。今ではあるのが当然のサービスも、こうした挑戦の結果生まれたものであることがわかりますね。
今後もさらに進歩と挑戦を繰り返していくGoogleの動向から目を離さずにいましょう。
オススメ記事はこちら!
・最新ヘッドマウントディスプレイ「HTC Vive」を使ってGoogleストリートビューを旅してみた
・「図解で納得!」2分で解るGoogleマイビジネスの仕組み
・【知らなかった!】Googleストリートビュー(屋内版)とは
Like@Wrap
Follow@Wrap
スポンサーリンク