Googleストリートビューで堪能する世界の美しい海たち

筆者: 編集部

弊社で扱っているGoogleストリートビュー。事例や見どころはいっぱいありますが、ユーザーとしての一番の魅力は、「きっと一生行けない場所を、まるで自分の目で見るような体験ができる」ということ。今回は本家ストリートビューの中から、「水」が関係している素敵な場所をまとめました。
 
いつか自分の目で見てみたいぞ〜!!

Google「ストリートビュー」だけど、撮影出来<るのは「ストリート」だけではなかった!

ストリートビューは皆さんご存知の通り、車で撮影を行っています。公道を走る車以外も、トライクと呼ばれる三輪車、主に建物内を手で押すトロリー、乗り物では通れないところを撮影するためにリュックのように背中に背負って撮影するトレッカー等、撮影用途に応じて様々な機材を使用しています。
 
■撮影裏側を記事にしました!
どうやって撮影しているの?!命がけのモンブラン山群 @ フランス
 
そしてさらには、ストリートのみならず、水中までも撮影できるのをご存知ですか?百聞は一見にしかず。美しい景色をご覧下さい!

フロレアナ島(エクアドル)

ここは、場所はエクアドル沖。いきなりアシカがお出迎え!使用している機材は「SVII 水中カメラ」だそう。パノラマを移動するとビーチに上がり難破している巨大な船も見れます。これはもう、ちょっとした冒険ですね。
 
↓↓↓ 画像の上でグリグリしてください!360°のパノラマをバーチャル体験できます!
 

グレート・バリア・リーフ(オーストラリア)

次はみんなが大好きなイルカたちの群れを見てみましょう。
 
↓↓↓画像の上でグリグリしてください!360°のパノラマを体験できます!
 

 
うわ〜、なんて自由に、そして幸せそうに泳いでいるんでしょう。イルカって何か、究極の癒しパワーを発していませんか?疲れた時にぜひ思い出してください。

ハナウマベイ(ハワイ)

お次は、ハワイが誇る大人気ビーチ「ハナウマベイ」。ワイキキからもほど近いハナウマは、遠浅の海がずっと続いていて、小さな子供でも安心してシュノーケルで魚を見ることができる人気スポット。ずっと沖に行くとやはりこんなに美しい海の中が見れるのですね〜。
 
↓↓↓画像の上でグリグリしてください!360°のパノラマを体験できます!
 

 
ホノルルにほど近いのに、手付かずの自然の海に潜れます!
 
大好きなので個人で行った時の写真も!
 
ハナウマベイ
 
今回紹介したもの以外にも世界中で撮影されています。まだまだ寒い日が続きますが、一足早く夏気分が味わえるWEB旅行にでかけるのも楽しいかもしれませんね!

関連記事はこちら!

恋人も家族も|みんな大好き新江ノ島水族館をストリートビュー
お疲れ社会人のための、銀座のちょっと変わったお助けスポットをストリートビュー
ストリートビューで見るコンセプト飲食事業の成功例【メルヘン編】

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク