世界初の自由視点・自由視線編集テクノロジーを搭載した360度カメラ「Insta360 ONE」が発売開始

筆者: 編集部

株式会社ハコスコが国内代表代理店を務めるInsta360から、8月28日に4K対応の360度カメラ「Insta 360 ONE」が世界同時発売されました。Insta360 ONEは実際にその場にいるかのような臨場感の高い映像撮影を可能にした点、撮影後に視点・これまでにない視線を変更可能な編集技術の2点を特徴としたカメラです。
 
2,400万画素(6,912 x 3,456)の360度写真と4K対応(3,840 x 1,920@30fps、2,560 x 1,280@60fps)の360度動画を撮影可能で、単体での使用、Bluetooth経由でのリモート操作、スマートフォンの充電端子に直接接続しての操作と、3種類の操作モードを備え、多様なシーンでの利用に合わせたユーザービリティが向上しています。今回リリースされたのはiPhone対応版で、Android対応版は現在開発中です。

Gathering-1

Kayak-2

Drone-3

FreeCaptureによる「自由視点・自由視線編集」体験

Insta360 ONEは画期的なFreeCapture技術を取り入れています。FreeCaptureを使うことで360度の全天球動画の中から重要なイベントを簡単に選び出し、視野角が固定された標準的な1080p動画に変換してどこへでもシェアすることができます。
 

 
スマートフォン内蔵のジャイロスコープを利用することで、FreeCaptureはスマートフォンの画面をビューファインダーのように使って360度全天球動画をのぞき込むことができます。オリジナルの全天球動画の中でスマートフォンを向けて見えているものが、固定視野角の動画として記録されるのです。
 

【製品概要】
製品名: Insta360 ONE
販売価格: 42,999円(税込)
対応OS: iOS 9.0以上、Android対応版は現在開発中
内容品: 本体、8GB microSDカード、ケース兼マウント、microSD ケーブル、ストラップ、レンズ拭き
購入ハコスコInsta360 オフィシャルサイトをはじめ、Amazon、各国代理店を通じて、購入可能。9/5より発送開始予定。
 
【特徴】
アプリ内編集機能: 編集機能、ONEアプリ搭載。Free capture モード
スマートトラッキング: 撮影後に360度動画の中で選んだ対象をトラッキング
高速度動画撮影機能: スローモーション、120fps、バレットタイム対応
6軸手振れ補正
自撮り棒隠し機能
 
【製品仕様】
サイズ: 幅96×奥行き36.5×高さ25(mm)
重量: 82g
対応機種: iOS 9.0以降、iPhone 6 /plus、iPhone 6s /plus、iPhone 7 /plus、iPad Pro (9.7インチ)、iPad (12.9インチ)、iPad Air 2
レンズ: F2.2 210°×210°
シャッタースピード: 調節可能
ISO感度: 調節可能
解像度: 静止画7K(6912×3456)動画4K(3840×1920 @30fps)
スローモーション動画 2048×512 @120fps
対応SNS: Facebook、YouTube、Periscopeなど

 

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク