導入率が未だ1%のGoogleストリートビュー(屋内版)市場の将来性とは

筆者: 編集部

最近、自社のWebサイト上にGoogleストリートビュー(屋内版)を取り入れているところがありますよね。このようにGoogleストリートビュー(屋内版)が導入されていると、実際に訪れなくてもよく分かるメリットがあります。
 
非常に便利なGoogleストリートビュー(屋内版)ですが、実際に導入されているビジネスは全体の1%未満。まだまだ手つかずの資源の残っている市場なんです。我々LIFE STYLEはこのGoogleストリートビュー(屋内版)のビジネスパートナーを募集しています。
 
現在サポートさせて頂いている企業様は150社を超え、事業を成功させた企業様からたくさんの喜びの声を頂いています。問合せの中から「Googleストリートビュー(屋内版)事業に将来性があるか不安だ」という声をよく頂くので、今回はGoogleストリービュー(屋内版)事業の将来性について説明しましょう。
 

市場規模は1兆円|まだ認知度が低い今がチャンス

%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%b9
 
【Googleストリートビュー(屋内版)事業に参画するメリット】
日本国内には約800万以上の企業があり、その内Googleストリートビュー(屋内版)をGoogleマップに登録済みの企業は約8万件と言われています。Googleストリートビュー事業には99%手つかずの資源が残っているということです。
  
また「すでに導入され尽くされていて需要がない」と誤解をされている方が多いのは、「公道のGoogleストリートビュー」と「Googleストリートビュー(屋内版)」の違いを認識していないことが原因ではないでしょうか。
  
それぞれの違いはこちらからご確認ください。
Googleストリートビュー(屋内版)を事業にするためには?!
 
公道のGoogleストリートビューは、日本の公道の95%が撮影されていますが、弊社がパートナー企業としてサポートするGoogleストリートビュー(屋内版)は99%が手を付けられていない1兆円市場。営業ノウハウさえあれば容易に顧客獲得することが出来ます。
 

撮影箇所はまだまだ無限|Googleストリートビュー(屋内版)導入事例

まだまだ掘り起こせる資産がたくさんあることが分かって頂けたでしょうか。では実際にどのような施設で導入されているかを紹介します。
 

宿泊施設|強羅温泉 和の宿 華ごころ

↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
Googleストリートビュー(屋内版)は、ルール内であれば自由に撮影箇所と演出を選ぶことが可能。宿泊施設の売りはホテル・旅館ごとで違ってくるので、「もっと良いものを」と希望する撮り直し案件も多いようです。ポイント追加で料金も加算されるため、1回の撮影で高単価になる可能性が高くなります。
 

スポーツ施設|スポーツクラブ ルネサンス 東伏見

↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
2020年東京オリンピックが決定してからのスポーツ産業の盛り上がりはかなりのもの。スポーツ施設を選ぶ際にスペースがどのくらいかを前もって知ってもらうことが出来るため、契約につながる問い合わせの割合が増えています。
 

寺社仏閣|太郎坊宮

↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
日本語が分からなくても施設の様子が一目でわかるGoogleストリートビュー(屋内版)の導入は、海外からの訪問者を獲得するための力強いツールになります。日本には約8万の寺社仏閣があるので、撮り直し案件も入れればかなりの市場規模になるはずです。
 

1兆円市場に飛び込むタイミングは早ければ早いほど良い

LIFESTYLEでは150社を超えるサポート実績から構築されたノウハウを持っています。
  
◆ストリートビューの基本知識と関連知識
◆LIFE STYLE認定テスト発行(トレーナーテスト)
◆機材の提供・撮影方法のレクチャー
◆営業ノウハウ・必要資料・データの提供
◆テレアポから提案までのロールプレイング
◆Google認定バッチが使用可能になる手配
  
以上のようなサポート体制をご用意しており、確実に・スピーディに収益を上げられるようお手伝いしますので、お気軽にご相談下さい
  
Googleストリートビュー(屋内版)が導入されて4年。最近はメディアにも取り上げられ問合せも多く、今後さらに注目される市場になります。ビジネスは初動が早ければ早いほど成功のチャンスも掴みやすいというものです。今がチャンスではないでしょうか。

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク