
エキゾチックな街に鎮座する、神戸北野天満神社をストリートビュー
(引用元:神戸観光壁紙写真集 KOBE Photo Gallery)
JR・阪神・阪急の三宮駅より山手方面へ5分ほど歩いたところにはかの有名な、「異人館街」が形成され、数十もの洋館が軒を連ねています。そのエキゾチックな雰囲気の漂うエリアにて一際際立つ存在となっているのが神戸北野天満神社です。北野の高台の上に鎮座し神戸の港町を見下ろすことができるため、「港が見える丘の神戸北野天満神社」というキャッチフレーズが付けられています。境内には恋愛成就にご利益があるとされる叶い鯉があり、カップルにも人気のスポット。
名前からも推測できるように、神戸北野天満神社は学問の神様で知られる菅原道真が祀られている京都の北野天満宮の分社に当たります。平清盛公が福原遷都に際し鬼門鎮護のために社殿を造設したのが始まりとされています。もちろん、北野天満宮をお参りした時の同等のご利益(招福長寿・学業成就)を得ることができます。
1724年以降、北野の高台にて神戸の港の治安を守り続けてきた北野天満神社。今回はストリートビューを通じて、洋館が佇むエリアにおいて異彩を放つ北野天満神社に迫りたいと思います。
本記事の内容
エキゾチックな神戸・北野エリアで異彩を放つ神戸北野天満神社
神戸・北野エリアと言えば、国際都市・神戸を象徴する場所であり、そこにはいくつもの洋館が建ち並ぶ異人館街があります。そんな異文化情緒漂う北野エリアで一際際立つ存在となっているのが神戸北野天満神社です。近辺には神戸異人館のシンボルにもなっている風見鶏の館があります。こちらは神戸北野天満神社前の様子です。ストリートビューを通じて、洋と和の異色のコラボレーションをご堪能ください。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
北野天満神社の1つ目の鳥居をくぐり抜け、石段を上っていくと、境内に到着します。眼下には神戸の市街地が広がっています。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
石段を上り切った先にあるのは拝殿です。拝殿は祭礼や儀式を執り行うための場となっており、ここで挙式を上げるカップルも多いようです。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
鯉に水をかけて恋愛成就?|叶い鯉
こちらは境内の隅にある「叶い鯉」です。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
柄杓で水をすくい、水槽の中の鯉の像に水をかけることで、恋が叶うと考えられています。「鯉にかける」とは「恋とかける」ことを意味しており、ここから恋愛成就のご利益説が生まれたようです。カップルで神戸北野天満神社を訪れた際には、ぜひ「叶い鯉」を体験してみてください。
「学問の神様」、菅原道真公が祀られた本殿
拝殿の背後の石段をさらに上った先にあるのは、学問の神様で知られる菅原道真公が祀られている本殿です。1985年、神戸市の「伝統的建造物」として指定を受けました。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
境内に設けられた3つの鳥居に注目!
本殿横には別の神社が設けられています。天高稲荷神社です。目印は朱色の鳥居です。朱色の鳥居の横には、石で出来た鳥居がもうひとつあります。こちらは白龍神社であり、薬照大明神が祀られています。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
本殿の背後の道を歩いていくと、もうひとつの朱色の鳥居に到着します。こちらは水天宮です。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
神戸の市街地を一望できる展望台も
水天宮の鳥居をくぐり抜け、さらに石段を上ると、神戸・三宮の市街地を一望できる展望台に到着します。ストリートビューを通じて、展望台からの眺望をご堪能ください。
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓
展望台の背後には梅花園のある山がそびえています。神戸でも唯一の梅の名所となっており、初春には一面に梅の花が咲き誇ります。
まとめ
いかがでしたか?神戸の神社と言えば、生田神社や湊川神社を連想しがちですが、エキゾチックな雰囲気が漂う北野エリアに鎮座する北野天満神社もまた神戸の歴史を語るうえでは欠かせない存在であること間違いありません。京都の北野天満宮の分社として造設された北野天満神社は、古くから神戸の治安のために重要な役割を担ってきました。
「港が見える丘の」というキャッチフレーズが付いているように、神戸市街地を一望できることは生田神社や湊川神社に譲れないポイントとも言えるでしょう。境内には恋愛にご利益があるとされるスポットもあり、カップルでの参拝にもおすすめですよ。
北野天満神社
電話:078-221-2139
住所:兵庫県神戸市中央区北野町3丁目12
公式HP
スポンサーリンク