
2017.06.15
「JAF360度VR動画」衝突事故をバーチャルリアリティで疑似体験!【VR最新情報_2017/06/15】
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は、先進技術を活用した「JAF360度VR動画」“車両衝突編”を6月14日(水)にホームページと公式YouTubeアカウントに公開しました。
この“車両衝突編”は、車両後部座席(以下、後席)シートベルト非着用時の危険性を認識いただくとともに、全席シートベルト着用を訴えるために制作したものです。
映像は360度全周囲見渡すことができるため、シートベルト非着用のダミー人形が前方に飛び出し激しく運転席に衝突した後、3列目シートまで跳ね返る様子を、その場にいるかのような臨場感で疑似体験することが可能です。
ご視聴の際には、対応ブラウザまたはアプリをご使用ください。VRゴーグル等を使うとあたかも車内にいるかのような、より没入感のある映像をご覧いただけます。
また、既に公開しているJAFユーザーテスト、「後席シートベルト非着用時の危険性」(http://movie.jaf.or.jp/details/188.html)もご参考ください。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)
本社所在地:〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30
参照元:衝突事故をバーチャルリアリティで疑似体験!!「JAF360度VR動画」“車両衝突編”を公開!
Like@Wrap
Follow@Wrap
スポンサーリンク