X

あなたのアイデア次第で可能性は無限大!【Flic360Photo】を使いこなせ!

 
Facebookに続き、ついにあのLINEでも360度の写真が共有できるようなりましたね。ネットの世界の動きは早いですから、2,3年もしたら、ほとんどのSNSが360度パノラマ写真で埋め尽くされているかもしれませんね。自社のプロモーションはもちろん企業に様々な提案をする際にも、是非自由度の高い【Flic360Photo】をご活用ください。
 


 

そもそも【Flic360photo】とは??

 
【Flic360Photo】は、弊社がGoogleストリートビューを数多く撮影してきた中で頂いた「こんな撮影ができないか」「こんな機能があったらいいな」という声から生まれたぐるっと360度を撮影できる、新しいVRサービスです。
例えば大学のような巨大な施設では、「見せたい場所をピンポイントで紹介したい」というお声をよく頂戴しますが、Googleストリートビューでは導線を省いての撮影はできません。【Flic360Photo】では、見せたい場所だけの撮影を可能にするなど、かゆいところに手が届いた機能がいっぱい!
 
前回までのFlic360Phtooの記事では、360度静止画サービスのFlic360Photoに備わっている”デフォルト(標準)機能”と”オプション(追加)機能”についてご紹介しました。今回は具体的にどのように活用できるかということを、Flic360Photoの導入のメリットと共にご紹介いたします。
 
 

【過去の記事】
Googleストリートビューのお悩み解消!【Flic360 Photo】とは
さまざまなカスタマイズが可能!【Flic360Photo】のオプションを詳しくご紹介

 

特殊な事例の紹介

 
【Flic360Photo】はGoogleストリートビューとは違い、公開ルールが一切ありません。だから公開方法は本当に自由!クライアント様の利用目的に合わせた様々な撮影・公開ができます。
 
しかし自由であるが故に、「どうやって活用していいかわからない!」なんてお声もチラホラ。そんな皆さまの為に、「あ!その手があったか!」と思わせる、様々な活用事例をご紹介いたします。色々なことができるので、どんどん夢が広がってしまいますよ。
 

人を写している事例

 
まず【Flic360Photo】はGoogleストリートビューとは異なり、必ずしもWEB上に公開する必要はありません。そのためプライベートな記念撮影もできますし、個人情報を気にせず撮影することができます。
 
Flic360Photoは通常の写真よりもその場の雰囲気をそのままに記録することができます。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
こんな風に乾杯の記念撮影だって記録することができます。今にも「かんぱーい!」の声が聞こえてきそうですね。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
またこのように360度の特性を活かして、2階の人たちもしっかりと映り込むことだってできます。例えばこの写真にオプション”ポップアップ”を追加して、一人ひとりのプロフィールを埋込、社内外で使える社員紹介としても使えますね。美容室で同様なFlic360Photoを導入すれば、新しい指名制予約の仕方が生まれてきますね。
 

空撮

 
最後にドローンを使用した特別な撮影方法の事例をご紹介します。こちらの事例は前代未聞の空からの撮影で、同じ場所の時間の推移を収めたもの。予想以上の美しさにクライアント様自身も大変感動され、大きな反響を呼んでいる空撮の事例です。是非一度みなさまの目でご覧ください。
  
▼画像の上でクリック&ドラッグ! 画面が動いて変化を楽しめます▼
※スマートフォンからの閲覧はYoutubeアプリでの再生のみ楽しめます。
※PC環境での閲覧はそのまま再生した状態で画面をクリック、ドラッグする事で変化を楽しめます。

 
*YouTube推奨環境 *
Google Chrome 40以降 ※推奨はGoogle Chromeの最新版
Internet Explorer 11以降、 Firefox 35以降、Safari 8以降
iOS 8以降のSafari※推奨はSafari最新版、Google Chrome
Google Chrome for Android 4.0以降
 
息を飲む美しさですね。
 
このように撮影方法を変えることでまた様々な新しいアイディアが生まれてきそうです。
 

まとめ

 
VR業界はまだまだ走り始めたばかりです。ですからまだまだ未開拓地だらけです。是非皆様にFlic360Photoを使いこなしていただき、たくさんの「史上初」の作品を撮影・公開していってください!
 

関連記事はこちら!

Googleストリートビューのお悩み解消!【Flic360 Photo】とは
さまざまなカスタマイズが可能!【Flic360Photo】のオプションを詳しくご紹介