X
    Categories: VRを楽しむストリートビュートラベル

池袋グルメ体験記|うどんの名店をストリートビューで訪問【東南方面】

画像参照元 食べログ
 
2016年4月にリニューアルオしたサンシャイン60展望台「スカイサーカス」。VRアミューズメントを中心に、東京の空の新しい楽しみ方を満喫できます。池袋は今まで以上に世界的に注目される都市になっているようですね。
 
日本人だけでなく、たくさんの外国人観光客が来る街に成長した池袋。当然グルメでも注目されています。今回は日本が誇るべき「Japanese wheat Noodles うどん」をご紹介!隠れ家系の店を中心にまとめました。ストリートビュー動画を使って店内をより詳しく見ることができるので、隅から隅まで参考にしてくださいね。

武蔵野うどんのムチムチ食感が魅力的|うちたて家

関東が誇るグルメ「武蔵野うどん」はムチムチとした弾けるようなコシと太く曲がりくねった武骨な麺が特徴。関西・讃岐のうどんが喉越しで楽しむのに対して、武蔵野うどんは噛んで風味をじっくり味わう面白さがあります。うちたて家は自家製麺所で作った打ち立ての武蔵野うどんを手軽に楽しめる隠れ家店です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
武骨ながらも清潔感がある店内が魅力的。武蔵野うどんはじっくり食べるうどんなので、ゆっくりできない環境では思うように楽しめません。その点で言えば、武蔵野うどんを楽しむ店として満点と言えるでしょう。
 

画像参照元 フォーリンデブはっしーオフィシャルブログ
 
力強い小麦の風味を存分に楽しむには、力強い肉汁うどんが一番。曲がりくねったうどんは、肉の旨みが溶けだしたつけ汁をシッカリ絡めとり、さらにガツンと力強いうどんに変身。噛めば噛むほど旨みが広がる、他のうどんとは一線を画すうどんです。
 
うちたて家
電話:03-3980-3361
住所:東京都豊島区南池袋3-13-17
公式HP

蕎麦の名店はうどんも絶品|松楽

昼はセットメニュー、夜は一品料理で人気を博す池袋そば屋の名店。蕎麦の名店はうどんも絶品に作り上げてくれます。池袋のサラリーマン・OLたちの心と胃袋を長年満たし続けた老舗で、近年は観光客やファミリーにも人気だとか。古き良き日本の食堂を楽しめる、アットホームさが魅力です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
さすがにロマンティックなデートとはいきませんが、味のあるいい雰囲気だと思いませんか。店員さんはみんな気さくで優しく、リラックスして食事を楽しむことが出来ます。
 

画像参照元 それでも俺は食い続ける!
 
松楽店主のイチオシメニュー「松楽特製カレーうどん」。かつお出汁と醤油の風味強めのあっさり系カレー汁が非常に美味。女性でもさらりと飲み干すことが出来るほど。デフォルトで入っているタマゴの天ぷらも絶品。黄身はトロリと半獣、白身は軽く焦げ目をつけて香ばしく仕上がています。タマゴの天ぷらで味を変化させながら、食べるのも楽しいですよ。
 
松楽
電話:03-3987-5555
住所:東京都豊島区南池袋2-18-4
食べログ

多くの名店を生んだうどんの老舗|硯家(すずりや) 本店

多くの職人たちが修行し巣立っていった、うどん界の父とも言える老舗店。ランチはガッツリ食事、夜はチョット一杯飲むために多くの人達が訪れています。うどんメニューも一品料理もバラエティ豊富なので、毎日通っても飽きません。普段使いに最適のうどん屋さんです。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
うどん屋というより、センベロ系の居酒屋にも見えますね。それもそのはず、TVのセンベロ特集で何度か取り上げられたことがあるとか。確かに値段も安いし、ボリューム満点。千円あればベロベロになれるかも。
 

画像参照元 食べログ
 
この店の魅力の一つに「スパイスのバランス力」が挙げられます。トップ画像のカレーうどんが一番人気ですが、「マーラージャントッピング」が絶品。たっぷり野菜が入れれば、ヘルシーなところも嬉しい。筆者的には、野菜とうどんとピリ辛スープつまみながらグイッと一杯が最強かと。もちろんスタンダードなうどんも絶品ですよ。
 
硯家 本店
電話:03-3980-1451
住所:東京都豊島区 南池袋2-12-10
公式HP

オシャレ系うどん居酒屋|うどん処硯家 南池袋店

最後に紹介するのは硯家の南池袋店。本店と同じように、ここで修行して独立した職人も多いとか。本店がセンベロ系なら南池袋店はオシャレ系な雰囲気。本店には勇気が無くて一人では入れなかったという女子も、南池袋店なら大丈夫なはず。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
暖簾が良い雰囲気出しています。本店に比べると酒やメニューを「魅せる」ことに力を入れているようです。もちろん味も絶品、値段も一緒。この店では女性のおひとり様も頻繁に見かけますね。
 

画像参照元 もみーのうどんレポ
 
こだわりの地酒や旬の食材を使った一品料理があるので、のんびりできる雰囲気は嬉しいところ。本店と同じセンベロ値段でも、南池袋店ではじっくりと楽しめそうですね。
 
うどん処硯家 南池袋店
電話:03-5911-7451
住所:東京都豊島区南池袋1-9-24 B1F
食べログ

まとめ

うどんは日本人のソウルフードのひとつ。池袋には素晴らしいうどん屋さんがあることが解ったと思います。リニューアルで話題のサンシャイン60がある池袋東南方面は、今後も注目されるであろうグルメスポット。新しいお店もドンドン増えているので、オススメ店を見つけたら改めて紹介します。ストリートビューアプリで簡単VR体験してみて下さい。

編集部 :