X
    Categories: VRニュース

InstaVRが単体VRヘッドセット「Oculus Go」への出力に対応!

(画像引用元:InstaVR

InstaVR株式会社は、「InstaVR」がFacebook社発表の単体VRヘッドセット「Oculus Go」への出力に対応したと発表しました。

「Oculus Go」は、日本時間2017年10月12日の「Oculus Connect 4」で発表されたスマートフォン及びPCが不要な単体VRヘッドセットです。

「Oculus Go」関連記事
▶︎Oculus、一体型VRヘッドセット「Oculus Go」を2018年に発売すると発表!

今回の「Oculus Go」への対応により、「InstaVR」のユーザーはこれまでに作成したVR体験をワンクリックで「Oculus Go」に出力し、「Oculus Go」を持つ他のユーザーにVR体験を届けることができます。

「InstaVR」とは
「InstaVR」はウェブベースのVR作成・配信ツールです。360度画像・動画を使って直感的な操作でVR体験を作成し、幅広い端末にワンクリックで配信することができます。

さらに利用者の注視点を同梱のヒートマップで分析し体験を改善することも可能です。

参照元:InstaVRがの2万円台のスマホ/PC不要な単体VRヘッドセット「Oculus Go」への出力に対応

編集部 :