NECネッツエスアイ、観光産業におけるVR映像コンテンツ活用に向けて共同実証実験を実施

筆者: 編集部

~ユネスコ無形文化遺産「博多祇園山笠」のVR映像を東京プリンスホテルへリアルタイム配信~

 
NECネッツエスアイ株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社、株式会社プリンスホテルは、福岡市の協力のもと、2017年7月15日に福岡県福岡市で開催されるユネスコ無形文化遺産「博多祇園山笠」のクライマックス「追い山」の模様を、最新のICT技術を活用して、東京プリンスホテル内に設営するVR体験会場にリアルタイムに配信する共同実証実験を実施します。

 
・本共同実証実験の概要

 
本共同実証実験では、「博多祇園山笠」のクライマックス「追い山」の模様を、福岡側の「博多祇園山笠」現地会場から、東京側のVR体験会場である、大型スクリーン・タブレット端末・VRコンテンツ投影設備・ヘッドマウントディスプレイなどを配置した東京プリンスホテル主宴会場「鳳凰の間」へ、VR映像としてリアルタイムかつ高精細に配信します。これにより、東京に居ながら、博多の街なかにいるかのような、高い臨場感を体験することができます。

 
・今後の展開

 
本共同実証実験を通じて、VR映像コンテンツのリアルタイム配信技術の検証や、訪日外国人観光客・都道府県人会向けのVR映像コンテンツを活用した、新たなビジネスモデルを検討します。

 
また、さまざまな芸能文化活動やスポーツイベントなど、遠隔地の魅力的なコンテンツを、あらゆる場所にライブ配信するサービス開発も検討していきます。

 

NECネッツエスアイ株式会社
本社所在地:〒112-8560 東京都文京区後楽2-6-1 飯田橋ファーストタワー

 
参照元:プリンスホテルとNECネッツエスアイとNTTコム、観光産業におけるVR映像コンテンツ活用に向けて共同実証実験を実施

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク