フューチャー イノベーション フォーラム(FIF)が中学・高校生を対象に、最新テクノロジー「MR(Mixed Reality:複合現実)」を使って、スポーツイベントを盛り上げるアイデアを考える『スポーツアイデアソン』を開催することを発表しました。
今回初めて開催する本プログラムは、MRやVR(Virtual Reality:仮想現実)などの最新テクノロジーを用いて課題解決に取り組むもので、中高生に身近な「スポーツ」をテーマにしています。
イベントでは、まずVRやMRがどのようなものなのかを知るため、一人ずつ専用のゴーグルで実際に体験し、その上でMR、VRなどを活用して、スポーツイベントが抱える課題を解決するアイデアをチームで考え、発表します。また優秀なアイデアは、実現に向けて継続的に検討される予定だそうです。
【実施概要】
日 時:2017年8月2日(水)10:00~16:30
会 場:フューチャーアーキテクト株式会社(東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark 9F)
対 象:中学2年生(14歳以上)~高校3年生 20名 ※応募者多数の場合は抽選
応募期間:2017年6月16日(金)~7月12日(水)
【お問い合わせ】
FIF事務局
TEL:03‐5740‐5817 Mail:forum@future.co.jp
URL:http://fif.jp/ http://fif.jp/
facebook:http://www.facebook.com/fif.2006
参照元:中高生20名募集! 最新テクノロジーでスポーツイベントを盛り上げよう! 『スポーツアイデアソン』 8月2日(水) 初開催