X
    Categories: VRを楽しむストリートビュートラベル

【ニッチビジネス】桜新町の個性派SHOPをストリートビューで観察し事業に役立てよう!

画像参照元 東京犬猫日和

長谷川町子だけじゃない!都心桜新町の魅力をストリートビューでご紹介

サザエさんの街として知られる桜新町。以前から富裕層が住むエリアとして知られ、今でも人気の住宅街です。チェーン店・個人店も含め色々なお店が存在していますが、最近はオリジナリティあふれる個人店が増えているように思います。

今回は桜新町にあるニッチを狙った個性派ショップにフォーカス。本当に意識が高い人たちが住むエリアだからこそ成立するような「ハイクオリティ」なお店を紹介していくので、今後の事業の参考にして下さい。

2016年オープンの創作”和”フレンチ|NEIGHBOR

2016年7月にオープンした新鋭フレンチレストラン。フレンチながらも食器や空間には「和」の要素を取り込み、「創作和フレンチ」というオリジナルの世界観を作り上げています。まだオープンして間もないためネット上の情報は少ないですが、口コミで噂が広がり近所の人に限らず遠方からの来訪者もあるとか。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
NEIGHBOR店内のステージでは定期的にLIVEが行われます。音楽を愛するオーナーのこだわりでしょうか。レコードを模したランチョンマットの独特のセンスがGOOD。夜は間接照明で温かみがある空間を演出され日常とは違う「特別」な時間を楽しめるでしょう。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
お店が入っているビルは「水車の家」というサービス付きの高齢者向け住宅。名前の通りエントランスには水車が!この辺りも非常に個性的です。
 

画像参照元 食べログ
 
料理も個性的で完成度が高い逸品ばかり。写真はかぼちゃ・フォアグラ・レンコンのポアレ。素材の味を活かした上品な味わいは日本人の味覚と相性ピッタリです。これからどんどん有名になっていくでしょうね。
 
NEIGHBOR
電話:03-6432-6895
住所:東京都世田谷区 桜新町2-26-2 水車の家1F
公式HP

こだわりにこだわったオーガニック専門店|ムスビガーデン桜新町店

ムスビガーデンは農・水・畜産物、加工品全てに於いて、生産者と直接契約することで品質を管理しているオーガニック食品専門店。現在は東京・桜新町店と大阪・大手通店の2店の実店舗があります。

良質な食品を扱っている割に価格は抑えめ。毎日食べる食品だからこそ安全・安心できる物をと思う人にはピッタリのお店です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
ストリートビューの画像で見ても、野菜の色つやが良いのが解りますね。特に葉物野菜のみずみずしさは感動的。この品質でこの値段ならむしろ安いと言えるのではないでしょうか。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
もちろん肉・野菜コーナーも充実。産地も明記されているので安心です。鮮魚に関しては全て天然物なので、この値段は間違いなくお買い得かと。その他調味料コーナーも人気があり、ここでしか購入できないものもあります。
オーガニックに興味がある顧客が集まるからこそ、常にこだわった接客が出来るというもの。これもニッチビジネスの恩恵ですね。
 
ムスビガーデン桜新町店
電話:03-5426-5088
住所:東京都世田谷区桜新町1-21-15
公式HP

シニアのおしゃれに注目したニッチビジネス|(株)マダムトモコ

ファッションビジネスにおいてどの層を狙うかは非常に重要なこと。マダムトモコはあえてシニア層をターゲットにすることで細やかなニーズに応えることを可能にしました。シニア層向けの製法の特許も取得し通販も開始。これからの成長が期待できるお店です。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
シニア特有の「身体の悩み」に寄り添った商品は、話を聞けば聞くほど関心出来るものばかり。流行を作るのは若い世代というイメージがありますが、高齢化社会の現代においてはシニアこそ多数派。ニッチに見えても実はメジャーということです。今後もシニアをターゲットにした企業がどんどん増えていくでしょう。
 
(株)マダムトモコ
電話:0120-561-292
住所:東京都世田谷区桜新町1-8-5
公式HP

犬にだってサイズがある|レトリーバー専門生活雑貨ショップ「アイアンバロン」

人間のお店には「大きいサイズ専門店」があるのですから、犬にだってあってもいいはず。アイアンバロンは敢えて犬種・サイズを限定したことで、大型犬ならではのニーズに応えることを可能にしました。
 
↓↓画像の上でクリック&ドラッグすると、360°の景色が楽しめます↓↓

 
全ての犬種・サイズに対応しようとしたら店舗面積をかなり広くしなくてはいけません。アイアンバロンはニッチを狙うことで省スペース化を実現。狭いスペースでも品ぞろえが豊富です。

ペットにとって大きな課題になっている老犬の「介護ケア」に対しても真摯に対応しています。通信販売も好調。流行りに流されることなく自分のこだわりを貫いたことが成功につながったのでしょう。
 
レトリーバー専門生活雑貨ショップ「アイアンバロン」
電話:03-5752-7117
住所:東京都世田谷区駒沢5-19-10
公式HP

まとめ

ニッチを狙うことでより細かいニーズに応えることが可能になります。今回は桜新町の個性派ショップを紹介しましたが、他のエリアにもニッチビジネスはいっぱい存在しているのです。起業では敢えてニッチを狙うことで大きな成功を手に入れることが出来るかもしれません。色んな企業を参考にして今後のビジネスに役立てて下さい。

編集部 :