株式会社アイデアクラウドが、スマートフォンMR「MobileMR」の提供を開始!

筆者: 編集部

VR/MR事業を手がける株式会社アイデアクラウドが、GoogleのAR技術Tangoを活用したスマートフォンMR「MobileMR」の提供を6月29日(木)より開始しました。
 
Tangoに対応したPhab 2 Pro、ZenFone ARなどのTango対応端末とVRHMDを組み合わせて、現実世界にCGをオーバレイすることが可能です。
 

MobileMRの特徴

Tangoを利用することで、現在販売されているMRデバイスのように、現実世界の空間情報と設置されたCGの位置情報を照合し、配置されたオブジェクトに近づいたり、回り込むことが可能です。スマートフォンとVRHMDを組み合わせることにより、手軽にMR体験をすることができます。
 
aa0d8a719b
現実世界が描画されているため、VRHMDを覗き込んだままオブジェクトに近づいたり手を伸ばす事ができます。また、アプリケーションにはMR上での世界を撮影できる機能があり、例えば恐竜などを現実世界に呼び出し、それらを観察しながら気になったシーンを撮影することも可能です。
 
参照元:GoogleのAR技術TangoとVRHMDを活用したスマートフォンMR(複合現実)「MobileMR」の提供を開始

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク