ウインドサーフィンワールドカップにおいて「IDEALENS K2」を使用!

筆者: 編集部

株式会社クリーク・アンド・リバー社は、5月11日(木)~16日(火)に神奈川県横須賀市津久井浜海岸で開催される「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀大会」において、湘南工科大学と特定非営利活動法人日本ウインドサーフィン協会が産学協力のもと出品するVRコンテンツに、一体型のヘッドマウントディスプレイ(HMD) 「IDEALENS K2」で機材協力することを発表しました。
 
「IDEALENS K2」は、高精細で本体約295gと軽量。パソコンやゲーム機など、外部の再生装置を必要としない一体型のヘッドマウントディスプレイで、若年層から高齢の方まで簡単に使用できるHMDです。配線の無いケーブルレスのため取扱いやすく、長崎のテーマパーク 「ハウステンボス」などで導入されています。
 
sub1
 

▼大会公式サイト
http://wwcjapan.com/
IDEALENS K2
 
—- VR体験について ———
■開催期間
2017年5月11日(木)~16日(火)
 
■体験会場
「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀大会」会場
津久井浜海岸:神奈川県横須賀市津久井1丁目
NPO法人日本ウインドサーフィン協会(JWA)ブースにて
 
■体験時間
10:00~17:00
※会場への行き方や注意事項は、大会公式サイトをご確認ください。

 
参照元:ウインドサーフィン世界最高峰大会のVR体験に、「アイデアレンズK2」提供!24年ぶりの日本開催を応援!

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク